トップページ 営業案内 定食メニュー 伝統と味 お問合せ お土産処けやき屋 ギャラリー風車

沢がに写真

「沢がに」です。


沢蟹となすは、初め、表面を焼き、焦げ目が付いた所で、地元の味噌をベースにした、当店独自の田楽味噌(山椒・ゆず)を塗り、味噌の表面が少し焦げた頃合が食べごろとなります。

 沢蟹は、日本固有種で、川の上流域から中流域にかけて生息しています。日中は石の下などにひそみ、夜になると動きだしますが、雨の日などは日中でも行動します。また、雨の日には川から離れて出歩き、川近くの森林や路上にいることもあります。活動期は春から秋までで、冬は川の近くの岩陰などで冬眠します。和名どおり水がきれいな渓流(沢)・小川に多いので、水質階級I(きれいな水)の指標生物ともなっています。
 栄養価的にみると、沢蟹には、キトサンという、動物性の食物繊維がおおくふくまれています。主な働きとして、食事に含まれている脂肪を吸着して便と共に排泄し、コレステロール値や血圧を低下させたり、肥満を予防するという効果が得られています。
 当店では、沢蟹を、なすと共に食していただきたく存じます。初め、表面を焼き、焦げ目が付いた所で、地元の味噌をベースにした、当店独自の田楽味噌(山椒・ゆず)を塗り、味噌の表面が少し焦げた頃合が食べごろとなります。
高森の郷土料理 | 土産処けやき屋 | ギャラリー風車 | 営業案内 | お問合せ | 田楽の伝統と味 | 阿蘇の写真集
田楽定食 | 山里定食 | 小枝定食 | 炭火鶏焼定食 | あか牛の耕焼定食 | LINK集 |お土産処けやき屋商品紹介

Copyright(C)2007 TAKAMORI DENGAKU NO SATO All rights reserved.